HOKKAIDO ITS
北海道ITS推進フォーラム
資料室
北海道ITS推進フォーラムに関する資料
北海道開発局関連資料
札幌市関連
寒地土木研究所関連
「北の交差点」
北海道ITS推進フォーラムに関する資料
フォーラム会報
会報 No.1(53KB)
会報 No.2(179KB)
会報 No.3(187KB)
会報 No.4(164KB)
会報 No.5(176KB)
会報 No.6(226KB)
会報 No.7(271KB)
会報 No.8 (188KB)
会報 No.9 (133KB)
会報 No.10(準備中)
会報 No.11 (291KB)
会報 No.12 (575KB)
会報 No.13(1.01MB)
会報 No.14 (458KB)
会報 No.15 (371KB)
会報 No.16(準備中)
会報 No.17 (413KB)
会報 No.18 (406KB)
会報 No.19 (415KB)
会報 No.20 (409KB)
会報 No.21 (382KB)
ITS子供冊子
北海道ITS推進フォーラム(旧称札幌圏ITS推進フォーラム)では、
ITS子供向け冊子
「さあ、未来を見に行こう ITSで変わる暮らし」
を作成しました。
北海道のITSに関するアンケート調査結果(H16年度)
寒地ITSワークショップ(平成17年8月30日)~土木研究所寒地土木研究所サイトへ
寒地ITSワークショップ(平成18年9月8日)~土木研究所寒地土木研究所サイトへ
北海道開発局関連資料
北海道ITS推進プラン(4,040KB)
北海道開発局冬期道路管理(8203KB)
北海道におけるシーニックバイウェイ制度導入モデル検討委員会
委員会報告書(平成17年2月)
札幌市関連
札幌市冬のみちづくりプラン
寒地土木研究所関連
開土所報告 No.122「寒地ITSの利用者ニーズと有効な導入方策に関する実証的研究」(平成16年12月)
北海道におけるITS技術開発推進のフレームワークスタディ(平成9年3月)
北海道における地域ITS構想[寒地ITS研究会&開発土木研究所](平成11年3月)
北海道におけるITSフィールド実験の提案[寒地ITS研究会&開発土木研究所](平成11年3月)
移動中の高度情報通信社会流通情報の利用技術に関する調査研究会報告(平成12年12月)
同プレゼンテーション資料(平成12年12月)
寒地ITS関連のパンフレット
寒地ITSの研究開発のページはこちら
道路用Web記述言語RWML専用サイトはこちら
北の道ナビ・資料室はこちら
「北の交差点」
(北海道道路管理技術センター)
高速道路の料金割引に関する社会実験の目的と効果について
(2005春・夏号)
「北の道ナビ」における道路と観光の情報提供について
(2005春・夏号)
講演会報告「寒地ITSワークショップ」
(2004秋・冬号)
次世代の道路交通について(座談会「交通事故ゼロを目指して」)
(2004春・夏号)
いい街、いい道、いい情報!ニセコ・羊蹄・洞爺e街道(北海道開発土木研究所)
(2002秋・冬号)
「北海道ITS推進プラン」について(北海道開発局近添幸司)
(2002春・夏号)
北海道を明るくするキーワード「ITS」(北海道大学教授山本強)
(2002春・夏号)
地域防災パートナーシップの構築(北海道大学教授山村悦夫)
(2001春・夏号)
地域防災シンポジウム(平成12年10月4日於岩内)
(2001春・夏号)
危機管理と情報(東京大学教授廣井脩)
(2001春・夏号)
北海道の観光と道路(札幌国際大学教授奥平忠)
(1999秋・冬号)
道路がつくる北の旅(座談会:林美香子氏,有山忠男,笹野修一,ヒロ中田)
(1999秋・冬号)
冬季道路交通情報システム(札幌総合情報センター青山彰)
(1998秋・冬号)